Ending 渋谷駅とトーホー

 「葬式鉄」という言葉があります。廃線、列車の廃止、駅の廃止などの情報を知って、そこに繰り出す鉄道ファンのことを「葬式鉄」というそうです。それほどの鉄道ファンではないですが、頭端式ホーム(くし形ホーム)のあるターミナル駅の光景・雰囲気が好きで、東京東横線の渋谷駅がなくなる直前に、どうしても もう一度見たくなって、神戸からわざわざ渋谷まで行ったことがあります。

 2013年3月15日が最終日でしたが、仕事の関係もあって、3月8日に訪れました。

 JR上野駅の地上ホームが哀愁の漂う頭端式ホームですが、渋谷は、井の頭線と共に東横線の頭端式ホームは上野駅とは違った雰囲気があって好きでした。井の頭線は今でも頭端式ホームですが、井の頭線は明大前の雰囲気が好きです。でも、その駅の風景が今は変わってしまっていました。昭和は遠くなりにけり・・・

 そして地元のスーパーのトーホーストアもエンディングです。

 舞子店、今月末で閉店です。

 店内は、閉店に向けて、商品も絞っているようで、商品を移動して、空いた陳列棚が目立ちます。

 「閉店のお知らせ」の案内が彼方此方にありました.。

 滝の茶屋店です。ここがトーホーストアの本社だった時期もあり、今は六甲アイランドに本社機能は移転しています。奥(南側)の建物は、後から増設した部分です。

 子ども時代の、身近なスーパーが、このトーホで、子ども時代は、この部分だけでした。右端にある鉄の扉が2階への階段があり、2回は従業員スペースでした。母方の祖母が、ここで賄いをしていたので、この扉の寒暖を何度か昇った記憶があります。

 今は南側に増設して、売り場面積が3倍ぐらいになっていますが、子供時代は、このスペースに、野菜、肉、魚、そして結構日用雑貨も揃っており、そして手前側にレジが並んでいました。子供の頃は、大きな店だと感じていましたが、現在の一般的なコンビニ程度の広さだったようです。

 滝の茶屋店は、4月まで営業で、まだ通常営業でした。

 そして垂水駅前店です。こちらも、まだしばらくは営業が続くようで、特に閉店の案内はなかったです。

 舞子店、垂水駅前店、滝の茶屋店で、記念の買い物をしました。飴ばかり・・・

 トーホーストアのチラシ

 Endingの案内が、チラシにもありました。本多聞店は、本日の新聞折込チラシで終わりのようです。噂では、本多聞店の跡地に、24時間営業のスーパー・ハローズが土地を落札したようで、ハローズの店舗が神戸にもオープンする可能性があります。

itsumi
blog(つれづれに)