エクササイズ ハイ

今朝のジム、最初は結構空いていて、バーベルやベンチプレスのコーナーと、ひたすらランニングマシンで走っている人以外は私だけで、筋トレマシンが空いていたので、思うように筋トレが出来て、エクササイズ ハイ状態になって、ランニングマシンも40分ぐらいかけてトレーニングして、ふと気づくと2時間越え・・・調子に乗ってやり過ぎたかもしれません。後で筋肉疲労が出るのも嫌なので、2時間ちょっとでやめました。

結局、2時間10分のトレーニングで運動消費カロリーが869kcal、平均心拍数が130bpmでした。この1っか月余り、時間を見つけてジム通いをしているので、負荷を高くしても心拍数がそれほど上がらなくなり、持久力もついたようで、今日は2時間10分、特に休憩なしでした。

自働車保険で、見守りサービスをしてもらって、加速度センサーを車に搭載しているので、急アクセルと急ブレーキ、それとスピードの監視をされながら走って、大きな衝撃があると事故と判断して、自動でGPSから位置を判定して、通報等の対応をしてくれるのですが、普段の走り方が評価されて100点で、その都度表示されます。最近はメリハリのない運転をして、結構良い点数を貰っており、一ヵ月の評価として95点がつきました。おそらく、よほどメリハリのない迷惑な運転をしない限り、これ以上の点数は無理です。信号が黄色になってもブレーキをかけない等、安全ではない運手をするのは本末転倒です。

夕食前までの今日一日の運動消費カロリーは1332kcaiで、エクササイズタイムが191分(3時間11分)で、初期の東京新大阪間の新幹線ひかりの所要時間です。歩数が17825歩でした。